OPEN MENU

MENU

ビーフ&アボカドのサラダの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 643 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 26.2 g
  • ・野菜摂取量※ 170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ビーフ&アボカドのサラダ

15分

材料(2人分)

牛もも薄切り肉
100g
小さじ1
「AJINOMOTO 大豆の油」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
砂糖
少々
オレガノ
少々
粗びき黒こしょう
少々
アボカド
1/2個(100g)
レタス
3枚(90g)
プレーンヨーグルト
大さじ3
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉は4~5cm長さに切り、Aをまぶし10分おく。
  2. 2

    アボカドは半分に切って、種を取り、果肉をスプーンですくい取って粗くつぶし、
    皮に戻し入れ、Bをかける。レタスはひと口大にちぎる。
  3. 3

    フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(1)の牛肉を入れて炒める。
  4. 4

    器の中央に(2)のアボカドをのせ、まわりに(2)のレタスを盛り、
    (3)の牛肉をのせる。

「ビーフ&アボカドのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー288kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質12.4 g
  • ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとソーセージのロールパンサンド

10分

材料(4人分)

ロールパン
6個
バター
適量
キャベツ
4枚
ウインナーソーセージ
4本
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
トマトケチャップ
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ロールパンは長さを半分に切り、さらにヨコ半分に切り込みを入れバターを薄く塗る。キャベツは7~8mm幅に切る。ソーセージは5mm幅の輪切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のキャベツ、「コンソメ」を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。(1)のソーセージを加えてさらに30秒加熱する。
  3. 3

    (1)のロールパンに(2)をはさみ、好みでケチャップをかける。

「キャベツとソーセージのロールパンサンド」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー199kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質7 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

朝からほっこり。かぼちゃとじゃがいものミルクコンソメスープ

15分 (時間外を除く)

材料(4人分)

かぼちゃ
1/8個(150g)
じゃがいも
1/2個(80g)
玉ねぎ
1/2個(100g)
にんじん
1/4本(50g)
牛乳
3カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは1cm幅の薄切りにする。じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは薄切りにする。
  2. 2

    鍋に牛乳を入れて沸かし、「コンソメ」を加えて溶かす。
  3. 3

    (1)を加え、かぼちゃ、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。
  4. <翌日の朝に食べる場合>
  5. [1]粗熱を取って冷蔵庫に入れてひと晩おく(時間外)。
  6. [2][1]を火にかけて温め、器に盛る。
  7. *お好みでツナを加えてお召し上がりください。

「朝からほっこり。かぼちゃとじゃがいものミルクコンソメスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー156kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質6.8 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。