ひじき入り豆腐ハンバーグ風の献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 460 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 23.0 g
-
・野菜摂取量※ 201 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじき入り豆腐ハンバーグ風
15分
つくり方
-
1
豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱容器にのせて電子レンジ(600W)で1分加熱し、
粗熱を取り、よくしぼって水気をきる。ひじきの煮物は煮汁をきっておく。 -
2
ボウルにひき肉、「ほんだし」、こしょうを入れてよく練り、(1)の豆腐を加えて
よく混ぜ、(1)のひじきの煮物、薄力粉を加えてさらに混ぜ、6個の小判形にする。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を入れて中火で焼き目をつける。裏返して両面に
焼き目をつけ、火を弱めてフタをし、蒸し焼きにする。 -
4
小鍋にAを入れ煮立て、しょうがを加え、Bの水溶き片栗粉でとろみをつけ、
(3)を加えてからめる。 -
<ひじきの煮ものの作り方>
-
[1]ひじき(乾)15gは洗ってたっぷりの水に15~20分浸してもどし、
ザルに上げて水気をきる。 -
[3]鍋に油大さじ1を熱し、ひじきを中火で炒め、にんじん・油揚げ・大豆・こんにゃくを
加え炒める。 -
[4]水カップ1、「ほんだし」小さじ1/3を入れ煮立て、砂糖・みりん各大さじ1、
しょうゆ大さじ1と1/2の順に加え、落としぶたをして弱火で煮る。
「ひじき入り豆腐ハンバーグ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー205kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質14 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりの味ごまあえ
3分
材料(2人分)
- きゅうり
- 1/2本
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- いり白ごま
- 小さじ1/2
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 3ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりは1mm幅の輪切りにする。 -
2
(1)のきゅうりを塩もみし、水気が出たらしぼる。 -
3
A、「味の素®」を混ぜ合わせ、(2)のきゅうりをあえる。
「きゅうりの味ごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー19kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁
20分
つくり方
-
1
豚肉、トマト、白菜はひと口大に切る。ねぎは1.5cm幅のぶつ切りにし、れんこんはいちょう切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉・れんこん・ねぎを入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の白菜・トマトを加えてサッと炒め、Aを加えて煮る。 -
3
れんこんに火が通ったら、みそを溶き入れて、沸騰直前に火を止める。
「トマトと冬野菜のモリだくさんみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く