中国風炊き込みおこわの献立
                献立 63分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 817 kcal
 - 
                    ・塩分 3.8 g
 - 
                    ・たんぱく質 30.1 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 154 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        中国風炊き込みおこわ
                        50分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
もち米、米は一緒に洗い、30分水につけ、ザルに広げて15分水気をきる。 - 
                                    
2
豚肉は1.5cm角に切り、たけのこは1cm角に切る。
干ししいたけはぬるま湯につけてもどし、石づきを取って1cm角に切る。 - 
                                    
3
ボウルに(2)の豚肉・たけのこ・しいたけを入れ、Aを加えてしばらくおき、
具と汁に分ける。 - 
                                    
4
炊飯器に(1)のもち米・米、Bを入れ、(3)のつけ汁と水を合わせて630mlに
して加え、全体を混ぜる。上に(3)の具、ぎんなんを散らして炊く。 - 
                                    
5
炊き上がったら、少し蒸らしサックリと混ぜる。 - 
                                    *もち米に米を加えて炊くと炊きむらもなく仕上がります。
 
                            「中国風炊き込みおこわ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー694kcal
 - ・塩分2.8 g
 - ・たんぱく質25.9 g
 - ・野菜摂取量※50 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        切干大根とにらの中華炒め
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(2人分)
- 切り干し大根
 - 20g
 - にら
 - 1/2束(50g)
 - 「Cook Do」オイスターソース
 - 小さじ1
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 小さじ1
 - いり白ごま
 - 少々
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
切り干し大根は水につけてもどし(時間外)、水気をしぼって3cm長さに切る。
にらは3cm長さに切る。 - 
                                    
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の切り干し大根・にらを入れて炒める。
全体に火が通ったら、「オイスターソース」を加えてからめる。 - 
                                    
3
器に盛り、ごまをふる。 
                            「切干大根とにらの中華炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー58kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質1.6 g
 - ・野菜摂取量※64 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        コーンとおくらのたまごのスープ
                        8分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
鍋に(1)のオクラ・コーン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、いったん火を止め、水溶き片栗粉を加える。 - 
                                    
3
再び火にかけ、とろみがついてきたら、溶き卵を流し入れる。卵が固まってきたら、ブラックペッパー、ごま油を加える。 
                            「コーンとおくらのたまごのスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー65kcal
 - ・塩分0.6 g
 - ・たんぱく質2.6 g
 - ・野菜摂取量※40 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く