えびチリ春巻の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 534 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 230 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびチリ春巻
30分
つくり方
-
1
えびは背ワタを取り、殻をむき、Aで下味をつける。 -
3
フライパンに油大さじ2を熱し、(1)のえびを炒め、色が変わったら
(2)のたけのこを加えて炒める。「Cook Do」2/3量を加えて炒め合わせ、
ねぎを加えて、冷ます。 -
4
春巻の皮に(2)のキャベツを敷いて、(3)を等分にのせて巻き、
Bを混ぜ合わせた水溶き小麦粉で端を留める。同様にあと9本作る。 -
5
揚げ油を熱し、(4)を色よく揚げ、斜め半分に切る。 -
6
器に盛り、残りの「Cook Do」を春巻のソースとして添える。
「えびチリ春巻」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー374kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質15.2 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことれんこんのオイスターマヨネーズ和え
10分
材料(2人分)
- れんこん
- 1/4節(60g)
- しめじ
- 1/2パック(50g)
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1/2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじは小房に分ける。れんこんは5mm幅の半月切りにする。 -
2
耐熱ボウルに(1)のしめじ・れんこん、「丸鶏がらスープ」を入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2~3分加熱する。 -
3
粗熱が取れたら、Aを加えてあえる。
「きのことれんこんのオイスターマヨネーズ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
トマトは2cm角に切り、玉ねぎは薄切りにする。 -
2
鍋に(1)のトマト・玉ねぎ、Aを入れて煮る。 -
3
全体に火が通ったら、溶き卵を加えてひと煮立ちさせる。
「トマたま香味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー107kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質7.3 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く