たこと野菜のマヨリャンバンの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 468 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 25.8 g
-
・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たこと野菜のマヨリャンバン
15分
材料(1人分)
- ゆでだこ・刺身用
- 40g
- セロリ
- 1/4本
- きゅうり
- 1/4本
- パプリカ(黄)
- 1/8個
- ポン酢しょうゆ
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/4(1.25g)
- 砂糖
- 少々
- 香菜
- 少々
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを混ぜ合わせて、食べる直前に(1)のたこ・セロリ・きゅうり・
パプリカをあえ、器に盛り、香菜を飾る。
「たこと野菜のマヨリャンバン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー192kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質10.1 g
- ・野菜摂取量※82 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジ蒸しブロッコリーのうま辛あえ
10分
材料(2人分)
- ブロッコリー・正味
- 1個(150g)
- 水
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 粗びき黒こしょう
- 適量
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは茎を長めに残して小房に分け、耐熱皿にのせて水をかけ、
ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。 -
2
水気をきってボウルに入れ、「味の素®」、Aを加えてあえる。
「レンジ蒸しブロッコリーのうま辛あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー93kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこと鶏の味噌バター絶品汁
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。まいたけ、しめじは小房に分ける。にんじんは短冊切りにし、ほうれん草は3cm長さに切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を炒め、色が変わってきたら(1)のにんじんを加えて炒める。油がまわったら、(1)のきのこ類を加え、しんなりするまでさらに炒める。 -
3
Aを加えて煮、火が通ったら、(1)のほうれん草を加えてひと煮する。みそを溶き入れ、器に盛り、小ねぎを散らし、好みでバターをのせる。 -
*バターは4人分で10g程度が目安です。
「きのこと鶏の味噌バター絶品汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー183kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質11.4 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く