OPEN MENU

MENU

ぶりのカレークリームシチューの献立

献立 32分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 672 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 25.3 g
  • ・野菜摂取量※ 171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ぶりのカレークリームシチュー

25分

材料(2人分)

ぶり
2切れ
うま味調味料「味の素®」
少々
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
玉ねぎ
1/4個
じゃがいも・小
1個(90g)
にんじん
1/3本
芽キャベツ
4個
バター
10g
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
白ワイン
大さじ1
1カップ
カレー粉
小さじ1
生クリーム
1/2カップ
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ぶりはひと切れを2つに切り、Aをふる。
  2. 2

    玉ねぎはタテに薄切り、じゃがいもは小さめの乱切りにし、
    にんじんは4cm長さ、7mm角の棒状に切る。
  3. 3

    鍋にバターを溶かし、(2)の玉ねぎをしんなりするまで炒める。
  4. 4

    (1)のぶりを並べ入れ、B、(2)のじゃがいも・にんじん、芽キャベツを加え、
    カレー粉をふり、煮立ったら弱火にし、フタをして12~13分煮る。
  5. 5

    生クリームを加えてひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。

「ぶりのカレークリームシチュー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー508kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質23.4 g
  • ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カラフルピクルス

10分 (時間外を除く)

材料(4人分)

パプリカ(赤)
1個
パプリカ(黄)
1個
きゅうり
1本
130ml
130ml
はちみつ
大さじ4
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パプリカは食べやすい大きさに切り、きゅうりは1.5cm幅の輪切りにする。
  2. 2

    耐熱容器にAを入れてよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
  3. 3

    粗熱が取れたら、(1)の野菜を入れて冷蔵庫で冷やす(時間外)。

「カラフルピクルス」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー104kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ

2分

材料(1人分)

「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ
1袋
熱湯
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    カップに「クノール カップスープ」を入れる。
  2. 2

    熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜて1分おく。
  3. *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
  4. *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
  5. *熱いのが苦手な方は仕上げに牛乳を加えるとおいしくお召し上がりいただけます。

「「クノール カップスープ」ミルク仕立てのきのこのポタージュ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー60kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。