鶏肉のごまみそ焼きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 393 kcal
-
・塩分 1.8 g
-
・たんぱく質 31.2 g
-
・野菜摂取量※ 176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉のごまみそ焼き
20分
材料(2人分)
- 鶏むね肉
- 1枚(240g)
- ねぎのみじん切り
- 4cm分
- しょうがのみじん切り
- 1/2かけ分
- みりん
- 大さじ1/2
- 酒
- 大さじ1/2
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ3(15g)
- 練り黒ごま
- 小さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO 健康サララ」
- 小さじ1/2
- グリーンリーフ
- 1枚
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉はそぎ切りにする。 -
2
Aは混ぜ合わせる。 -
3
アルミホイルの上に「健康サララ」を塗り、(1)の鶏肉を並べ、
オーブントースターで10分ほど焼き、(2)を塗り、さらに5分焼く。 -
4
器にグリーンリーフを敷き、(3)の鶏肉を盛る。
「鶏肉のごまみそ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー233kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質27 g
- ・野菜摂取量※22 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとかにのサラダ
10分
材料(4人分)
- きゅうり
- 4本
- かに
- 40g
- 「瀬戸のほんじお」
- 適量
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 氷水
- 1リットル
- 「瀬戸のほんじお」
- 8g
- うま味調味料「味の素®」
- 10g
- 「AJINOMOTO 健康サララ」
- 大さじ4
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- レモン汁
- 1/4個分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりは塩もみし、皮をところどころむく。うちかけ包丁にし、塩と「味の素®」
各少々をふりかける。 -
2
(1)を熱湯でサッとゆで(約30秒)、Aを入れた氷水で冷やす。 -
3
(2)の水分を軽くふきんで取ってボウルに入れ、「健康サララ」、塩、「味の素®」で
味つけし、かにを合わせ、仕上げにレモン汁をかけて味を調える。 -
*うちかけ包丁・・・切り込みを1mm間隔くらいに入れ、ひと口大に切り離す。
-
*かにに含まれる塩分により、塩加減は調整して下さい。
「きゅうりとかにのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー146kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草と豆もやしのすまし汁
10分
つくり方
-
1
ほうれん草はザク切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のほうれん草、大豆もやしを加えて煮る。ほうれん草、大豆もやしがやわらかくなったら、「やさしお」で味を調える。
「ほうれん草と豆もやしのすまし汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く