えびとさやいんげんのベーコン巻きの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 513 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 26.8 g
-
・野菜摂取量※ 229 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびとさやいんげんのベーコン巻き
15分
つくり方
-
1
えびはひと節残して殻をむき、背ワタを取る。さやいんげんはスジを取り、半分に切る。 -
2
(1)のえびにさやいんげんを3本ずつのせ、ベーコンで巻く。 -
3
フライパンに油を中火で熱し、(2)の巻き終わりを下にして並べる。1~2分、こんがりと焼いて上下を返し、弱火にして1~2分さらに焼く。 -
4
Aを注ぎ入れ、汁気がなくなるまでからめる。 -
*ベーコンがはがれてしまう場合はピックに刺してお作りください。
「えびとさやいんげんのベーコン巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー334kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質22.9 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
みょうが・大葉香る和風コールスローサラダ
15分
つくり方
「みょうが・大葉香る和風コールスローサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー169kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あさりのお吸いもの
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
あさりは砂出しをして、よく水洗いをする(時間外)。みつばは3cm長さに切る。 -
2
鍋に(1)のあさり、Aを入れて強火にかけ、煮立ったらアクを取る。あさりの口が開いたら「こんぶだし」、Bを加える。 -
3
器に盛り、(1)のみつばをのせる。
「あさりのお吸いもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー10kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く