豆腐ステーキわさび漬けソースの献立
                献立 35分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 456 kcal
 - 
                    ・塩分 4.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 20.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 269 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        豆腐ステーキわさび漬けソース
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
豆腐は水きりをし、塩・こしょうをし、薄力粉を薄くまぶす。
ミニトマトはヘタを取る。Aを混ぜ合わせて、わさび漬けソースを作る。 - 
                                    
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の豆腐をのせ、弱火で片面5分位ずつ
両面を焼く。フライパンのあいている所でかぼちゃ・オクラ、(1)のミニトマトを焼く。 - 
                                    
3
器に(2)の豆腐・かぼちゃ・オクラ・ミニトマトを盛り合わせ、
豆腐の上に(1)のわさび漬けソースをのせる。 
                            「豆腐ステーキわさび漬けソース」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー387kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質14.6 g
 - ・野菜摂取量※97 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        白菜のにんにくしょうが風味漬け
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
白菜はひと口大の食べやすい大きさ(5cm長さ、1cm幅位)に切る。にんじんはマッチ棒大くらいのせん切りにする。 - 
                                    
2
ビニール袋に(1)の白菜・にんじんを入れ、Aを加えてザッと混ぜ、少しもみこんで水を加え、なじむまで30分おく(時間外)。冷蔵庫で保存する。 
                            「白菜のにんにくしょうが風味漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー21kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質1.1 g
 - ・野菜摂取量※109 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        切り干し大根といりじゃこのみそ汁
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
切り干し大根はサッと水洗いし、キッチンばさみで食べやすい長さに切る。小松菜は4cm幅に切る。 - 
                                    
2
鍋にちりめんじゃこを入れてからいりし、A、(1)の切り干し大根を加えて煮る。 - 
                                    
3
切り干し大根がやわらかくなったら、(1)の小松菜を加え、小松菜がやわらかくなったら、火を弱めてみそを溶き入れる。 
                            「切り干し大根といりじゃこのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー48kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質4.5 g
 - ・野菜摂取量※63 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く