なすと豚肉の豆板醤炒めの献立
                献立 25分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 645 kcal
 - 
                    ・塩分 4.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 28.3 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 241 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        なすと豚肉の豆板醤炒め
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- 豚ロース薄切り肉
 - 150g
 - なす
 - 3個
 - ピーマン
 - 3個
 - にんにくのみじん切り
 - 大さじ1
 - 「Cook Do」熟成豆板醤
 - 小さじ2(10g)
 - 「丸鶏がらスープ」
 - 小さじ2
 - 水
 - 1/4カップ
 - 砂糖
 - 小さじ2
 - しょうゆ
 - 小さじ1
 - 片栗粉
 - 小さじ1
 - 水
 - 大さじ1
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 大さじ1
 
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
豚肉は3等分する。なすは12等分のくし形切りにし、ピーマンはタテ2cm幅に切る。ボウルに「丸鶏がらスープ」、Aを混ぜ、合わせ調味料を作っておく。 - 
                                    
2
フライパンに油、にんにく、「熟成豆板醤」を熱し、香りが出たら(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わったら(1)のなす・ピーマンを加え、しんなりするまで炒める。 - 
                                    
3
(1)の合わせ調味料を加え、煮立ったら、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。 
                            「なすと豚肉の豆板醤炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー267kcal
 - ・塩分2.3 g
 - ・たんぱく質18.5 g
 - ・野菜摂取量※151 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        さつま揚げと白菜の中華あえ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
白菜はヨコ4cm幅に切り、繊維に沿って1cm幅に切る。にんじんは短冊切りにし、しめじは小房に分ける。さつま揚げは薄く切る。ピーナッツは細かく砕く。 - 
                                    
2
(1)の白菜・にんじん・しめじはサッとゆでて、水気をしぼる。 - 
                                    
3
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)の白菜・にんじん・しめじ、(1)のさつま揚げ・ピーナッツを加えてあえる。 - 
                                    
4
器に盛り、糸唐がらしを飾る。 
                            「さつま揚げと白菜の中華あえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー132kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質4.4 g
 - ・野菜摂取量※90 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
餅は焦がさないようにふっくらと焼く。または電子レンジで加熱してやわらかくする。 - 
                                    
2
器に(1)の餅を盛り、「クノール 中華スープ」を加えて熱湯を注いで軽くかき混ぜ、小ねぎ、刻みのりを散らす。 - 
                                    *お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
 - 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
 
                            「あっさり!中華スープもち」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー246kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質5.4 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く