しいたけとみつ葉の薄焼き卵の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 388 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 24.8 g
-
・野菜摂取量※ 217 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しいたけとみつ葉の薄焼き卵
10分
つくり方
-
1
しいたけはせん切りにし、みつばは2cm長さに切る。 -
2
ボウルに卵を割りほぐし、Aを加え、(1)のしいたけ・みつばを加えて混ぜ合わせる。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)を薄く広げて両面焼く。ひし形に切り分け、器に盛る。
「しいたけとみつ葉の薄焼き卵」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー147kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質11.7 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
菜の花のごまマヨあえ
10分
つくり方
-
1
菜の花は、かたい下の部分を切り、熱湯に塩少々(分量外)を加え、茎の部分から入れてゆで、冷水にとって水気をしぼる。 -
2
(1)の菜の花を3cm長さに切り、しょうゆを加えてあえ、汁気をしぼる。 -
3
Aを混ぜ合わせ、(2)の菜の花をあえる。
「菜の花のごまマヨあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー112kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏ひき肉と玉ねぎのおかず椀トマトみそ
15分
つくり方
-
1
玉ねぎ、トマトは1.5cm角に切り、アスパラは乱切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、ひき肉を炒め、肉の色が変わったら(1)の玉ねぎ、「ほんだし」の半量を加えて炒める。しんなりしたら(1)のアスパラ・トマトを加えてさらに炒める。 -
3
水を加え、煮立ったらアクを取り、2~3分煮てみそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加える。
「鶏ひき肉と玉ねぎのおかず椀トマトみそ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー129kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質7.5 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く