マヨみそ焼きおむすび 焼き野菜添えの献立
                献立 30分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 609 kcal
 - 
                    ・塩分 5.1 g
 - 
                    ・たんぱく質 20.0 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 173 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        マヨみそ焼きおむすび 焼き野菜添え
                        10分
                                            
                    材料(1人分)
- ご飯・茶碗
 - 1杯分
 - いり黒ごま
 - 小さじ1
 - みそ
 - 大さじ1・1/2
 - みりん
 - 小さじ1・1/2
 - 「ピュアセレクト サラリア」
 - 大さじ1
 - かぼちゃ・5mm厚さ
 - 2切れ
 - ごぼう
 - 8cm(15g)
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
ご飯にごまを混ぜ合わせ、おむすびを作る。Aは混ぜ合わせておく。
ごぼうは皮をこそげ落とし、5mmの厚さの斜め切りにする。 - 
                                    
2
オーブントースターの天板に(1)のおむすび・ごぼう、かぼちゃを並べ、
おむすびにAの半量を塗り、「サラリア」をしぼる。 - 
                                    
3
(2)をオーブントースターで4~5分ほど焼き、野菜に残りのみそをのせて2分焼く。 
                            「マヨみそ焼きおむすび 焼き野菜添え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー481kcal
 - ・塩分3.6 g
 - ・たんぱく質9.2 g
 - ・野菜摂取量※65 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ブロッコリーのピーナッツ白あえ
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
豆腐はキッチンペーパーで包んで30分ほどおき、水きりをする(時間外)。 - 
                                    
2
ブロッコリーは小房に分けてゆでる。しめじは小房に分け、ラップで包み
電子レンジ(600W)で20秒加熱する。ピーナッツは粗く砕く。 - 
                                    
3
ボウルに(1)の豆腐、A、(2)のピーナッツを加えて混ぜ、
(2)のブロッコリー・しめじを加えてあえる。 
                            「ブロッコリーのピーナッツ白あえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー83kcal
 - ・塩分0.3 g
 - ・たんぱく質7 g
 - ・野菜摂取量※33 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        いんげんのかきたま汁
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
いんげんはスジを取って斜め3cm長さに切る。ほうれん草は3cm長さに切り、
塩少々を入れた熱湯でサッとゆでて水にとり、水気をしぼる。卵は溶きほぐす。 - 
                                    
2
鍋に水、「ほんだし」の半量を入れて煮立て、(1)のいんげんを加え、
弱火で2分煮て、(1)のほうれん草を加える。 - 
                                    
3
残りの「ほんだし」を加え、Aで味を調える。Bの水溶き片栗粉を混ぜながら加えて
煮立て、とろみをつける。(1)の溶き卵を糸状に流し入れ、火を止める。 
                            「いんげんのかきたま汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー45kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質3.8 g
 - ・野菜摂取量※75 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く