OPEN MENU

MENU

イタリア風ローストチキンの献立

献立 65分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 625 kcal
  • ・塩分 3.4 g
  • ・たんぱく質 32.9 g
  • ・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

イタリア風ローストチキン

45分 (時間外を除く)

材料(2人分)

鶏骨つきもも肉・左右1本ずつ
2本
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
ミックスハーブ
少々
こしょう
少々
赤ワイン
1/4カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
小さじ1
片栗粉
小さじ1
ブロッコリー
1/3個
にんじん
1/3本

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は水気をよく拭き、全体に塩を軽くすり込む。混ぜ合わせたAを全体にすり込み、10~15分(時間外)なじませる。耐熱皿にのせ、200℃に予熱しておいたオーブンに入れ、火が通るまで、30分ほど焼く。
  2. 2

    ブロッコリーは小房に分けてゆで、にんじんは3~4cm長さに切り、タテ4~6等分に切ってゆでる。
  3. 3

    ソースを作る。(1)の焼き汁をこし器でこし、Bを加えて煮詰める。Cの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
  4. 4

    器に(1)のローストチキンを盛り、(3)のソースをかけ、(2)のブロッコリー・にんじんを添える。
  5. *ミックスハーブのかわりにバジル・オレガノ・ローズマリーを使ってもおいしくお作りいただけます。

「イタリア風ローストチキン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー400kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質26.3 g
  • ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうとひじきの塩レモンわさびサラダ

10分

材料(2人分)

ごぼう
1/2本(75g)
干しひじき
大さじ1(5g)
水菜
1株(40g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
塩レモン(エキス)
小さじ1/2
練りわさび
小さじ1
塩レモン(輪切り)
1枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうはタテ半分に切って斜め薄切りにする。
    水菜はザク切りにする。塩レモン(輪切り)はみじん切りにする。
  2. 2

    鍋に水、ひじき、(1)のごぼうを入れて火にかけ、ごぼうに火が通ったら、
    ザルに上げて水気をきり、粗熱を取る。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)のひじき・ごぼう、(1)の水菜を加えてあえる。
  4. 4

    器に盛り、(1)の塩レモンを飾る。
  5. *わさびの量はお好みで調節してください。

「ごぼうとひじきの塩レモンわさびサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー144kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※51 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

すりすりかぶとエリンギのミルクスープ

15分

材料(4人分)

かぶ
3個(240g)
エリンギ・小
2本(100g)
キャベツ
2枚(120g)
ロースハム
2枚
2カップ
「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
2個
牛乳
1カップ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは皮をむいてすりおろし、ザルに入れて軽く水気をきる。
    エリンギはタテ半分に切ってから長さを半分にし、薄切りにする。
    キャベツは2cm角に切り、ハムは1cm角に切る。
  2. 2

    鍋に水、「コンソメ」を入れて煮立て、
    (1)のかぶ・エリンギ・キャベツ・ハムを加えて2分煮て、
    牛乳を加えてひと煮する。

「すりすりかぶとエリンギのミルクスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー81kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質5 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。