帆立とえび・キャベツの炒めものの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 393 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 32.5 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
帆立とえび・キャベツの炒めもの
15分
つくり方
-
1
えびは背ワタと殻を取る。帆立貝柱、えびにそれぞれAを半量ずつもみ込んで
下味をつける。キャベツは3cm角、にらは3cm長さに切る。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の帆立貝柱・えびを炒める。
焼き色がついたら(1)のキャベツも加えて炒める。 -
3
「干し貝柱スープ」、Bで調味し、(1)のにらを加えてサッと炒める。
「帆立とえび・キャベツの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー170kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質27.3 g
- ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸ごと長いものホイル焼き 甜麺醤ソース添え
35分
材料(2人分)
- 長いも
- 30cm(300g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1・1/2
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ4・1/2(22.5g)
- 「Cook Do」コチュジャン・好みで
- 小さじ1/2(2.5g)
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
長いもはたわしでこすり洗いし、汚れとひげ根を取り、
半分に切ってアルミホイルで包む。 -
2
オーブントースターに(1)の長いもを入れ、20~30分焼く。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ、甜麺醤ソースを作る。 -
4
器に(2)の長いもを盛り、アルミホイルをあけ、(3)のソースを添える。 -
*長いもの焼き加減はお好みで調節してください。
「丸ごと長いものホイル焼き 甜麺醤ソース添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー200kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ
15分
つくり方
「かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く