ソーセージとチンゲン菜の炒飯の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 657 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 20.8 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ソーセージとチンゲン菜の炒飯
15分
材料(2人分)
- ご飯
- 400g
- ウインナーソーセージ
- 3本
- チンゲン菜
- 1株
- 溶き卵
- 2個分
- 「味の素KK中華あじ」
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1・1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ソーセージは1cm幅に切る。チンゲン菜は1cm角に切り、塩でもむ。しんなりしたら水で洗い流し、水気をしぼる。 -
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、溶き卵を流し入れて手早く炒め、取り出す。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のソーセージ・チンゲン菜を炒める。全体に油がまわったら、ご飯を加えて均一に炒め、(2)の卵を戻し入れて炒め合わせる。 -
4
「中華あじ」で調味する。
「ソーセージとチンゲン菜の炒飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー558kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質14.5 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根のがらスープ煮
15分
つくり方
-
1
大根は皮をむいて1cm角の拍子木切りに切る。干し貝柱は水でもどし、ほぐす。 -
2
鍋にAを煮立て、(1)の大根・干し貝柱を加え、中火で汁気がなくなるまで煮る。
「大根のがらスープ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーの茎でまるでザーサイ
5分
つくり方
「ブロッコリーの茎でまるでザーサイ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー54kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く