OPEN MENU

MENU

さつまいもとかじきの黒酢炒めの献立

献立 23分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 706 kcal
  • ・塩分 2.9 g
  • ・たんぱく質 23.3 g
  • ・野菜摂取量※ 194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつまいもとかじきの黒酢炒め

15分

材料(1人分)

さつまいも
120g
玉ねぎ・1/4個
85g
ピーマン・1/2個
20g
かじき
50g
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
黒酢
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さつまいもは1cm幅の斜め切りにし、1cm幅の拍子木切りにする。
    水にさらし、耐熱容器に並べて電子レンジ(600W)で1分加熱する。
  2. 2

    玉ねぎはくし形に切り、ピーマンは乱切りにする。かじきは1cm幅に切り、
    塩・こしょうをする。
  3. 3

    フライパンに「サラリア」を入れて熱し、(2)のかじきを炒め、かじきの色が変わったら
    (2)の玉ねぎ・ピーマン、(1)のさつまいもを加えて炒める。
  4. 4

    黒酢を回しかけ、サッと炒め合わせる。

「さつまいもとかじきの黒酢炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー371kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質12.1 g
  • ・野菜摂取量※105 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

焼き餅(ハオ餅)

5分

材料(2人分)

切り餅
4個
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)
のり
1枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    のりはタテ4等分に切る。
  2. 2

    餅に「香味ペースト」を塗り、オーブントースターで焼いて(1)ののりを巻く。

「焼き餅(ハオ餅)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー237kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質4.9 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜漬けのスープ

8分

材料(2人分)

白菜の塩漬け・昆布、赤唐がらしを含む・ザク切り
100g
漬け汁・白菜漬けの汁
1/2カップ
2/3カップ
豚ひき肉
50g
もやし
1/3袋
うま味調味料「味の素®」
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
いり白ごま
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜の塩漬けはザク切りにし、白菜の塩漬けの昆布はせん切りにし、白菜の塩漬けの赤唐がらしは輪切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、ひき肉を炒めて色が変わったら、Aを加えて、ひと煮立ちさせる。アクを取り、(1)、もやしを加え、「味の素®」で味を調え、仕上げにごまをふる。

「白菜漬けのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー98kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質6.3 g
  • ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。