ほうれん草と鶏肉のオーブン焼きの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 388 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 24.3 g
-
・野菜摂取量※ 184 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草と鶏肉のオーブン焼き
15分
材料(1人分)
- ほうれん草・1/2束
- 100g
- 鶏もも肉(皮なし)・1/2枚
- 80g
- 玉ねぎ・小1/4個
- 40g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 酒
- 小さじ1
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鶏肉は塩・こしょうをし、耐熱皿に入れて酒をふり、(1)の玉ねぎをのせる。
ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 -
3
(2)の鶏肉を食べやすい大きさに切って耐熱皿に入れ、(1)のほうれん草、
(2)の玉ねぎを平らにのせて「サラリア」をしぼる。 -
4
オーブントースターで(3)をこんがりと焼く。
「ほうれん草と鶏肉のオーブン焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー237kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんラペ
10分
つくり方
-
2
ボウルに(1)のにんじん・くるみ、Aを入れて混ぜ合わせる。
「にんじんラペ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ミルファンテ(卵とチーズのスープ)
10分
つくり方
-
1
アスパラは3cm長さに切り、タテ半分に切る。ミニトマトは輪切りにする。卵は溶きほぐし、Aを混ぜ合わせておく。 -
2
鍋にBを入れて火にかけ煮立て、(1)のアスパラ・ミニトマトを加えてサッと火を通し、弱火で煮る。 -
3
煮立ったところに(1)の溶き卵を流し入れ、固まったら、火を止める。 -
*お好みで、仕上げにオリーブオイル、粗びき黒こしょうをかけてお召し上がりください。
「ミルファンテ(卵とチーズのスープ)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く