麻婆茄子そうめんの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 639 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 28.5 g
-
・野菜摂取量※ 176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
麻婆茄子そうめん
20分
つくり方
-
1
なすは乱切りにし、180℃に熱した油で揚げる。 -
2
枝豆は色よくゆで、薄皮をむく。ミニトマトはタテ4等分に切る。 -
3
フライパンに油を熱し、ひき肉をパラパラになるまで炒める。(1)のなすを加えて
炒め合わせ、「Cook Do」、ねぎを加えてさらに炒める。 -
4
そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきって器に盛る。
(3)をかけ、(2)のミニトマトをのせ、(2)の枝豆を散らす。
「麻婆茄子そうめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー518kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質17.3 g
- ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーのずんだあえ風
10分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分ほどやわらかくなるまで加熱し、ザルにとる。 -
2
豆腐はくずしてキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせ、電子レンジで40秒加熱し、(1)のザルに加える。 -
3
(1)のブロッコリー、(2)の豆腐、Aをフードプロセッサーにかけ、なめらかになるまで攪拌する。 -
4
にんじんは5mm角に切ってラップで包み、電子レンジで20秒加熱する。たくあんはみじん切りする。 -
5
(3)に(4)のにんじん・たくあんを混ぜ、焼きのりで巻いて食べる。
「ブロッコリーのずんだあえ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質7.6 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にらとえのきだけのかきたまみそ汁
8分
つくり方
-
1
にらは4cm長さに切る。えのきだけは根元を切り、4cm長さに切る。 -
2
鍋にA、(1)のえのきだけを入れて火にかけ、沸騰したらいったん火を止め、(1)のにらを加え、みそを溶き入れる。 -
3
再び火にかけ、煮立ったら、溶き卵を加えて大きくゆっくりとかき混ぜ、卵が浮いてきたら、火を止める。
「にらとえのきだけのかきたまみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー46kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く