さつまいもの雑穀ご飯の献立
献立 75分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 741 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 20.7 g
-
・野菜摂取量※ 170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さつまいもの雑穀ご飯
60分
つくり方
-
1
米は洗って、水気をきる。もちきびはカップの中でサッと洗い、茶こしにとり、
米と合わせる。 -
2
炊飯器に(1)の米・もちきびを入れ、1.5合の線まで水を加えて、30分おく。 -
3
さつまいもは皮ごと5mm角に切る。サッと洗い、塩ひとつまみ(分量外)を
入れた水に10分浸し、ザルに上げる。 -
4
(2)にみりんを加え、全体を混ぜる。上に(3)のさつまいもを散らして炊く。 -
5
炊き上がったら、さつまいもをくずさないように底からやさしく全体を混ぜる。 -
6
茶碗に盛り、Aのごま塩をふりかける。 -
*さつまいもの味を楽しむためシンプルに炊き上げ、ごま塩をアクセントに使用します。
-
*塩小さじ1を加えて炊き上げ、味つけご飯にしてもよいでしょう。
「さつまいもの雑穀ご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー547kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質9.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さやいんげんと卵のマスタードあえ
10分
材料(2人分)
- さやいんげん
- 100g
- ゆで卵
- 1個
- 粒マスタード
- 大さじ2
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- 酢
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
さやいんげんはヘタを切って約3cm長さに切り、熱湯でサッとゆでて冷水にとって
冷まし、水気をきる。 -
2
ゆで卵は殻をむき、粗く刻む。 -
3
Aを混ぜ合わせ、(1)のさやいんげん・(2)のゆで卵を加えてあえる。
「さやいんげんと卵のマスタードあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー107kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと玉ねぎのみそ汁
10分
つくり方
「トマトと玉ねぎのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.1 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く