桜の香りご飯の献立
献立 28分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 619 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 22.2 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
桜の香りご飯
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、水気をきる。炊飯器に入れ、「こんぶだし」、Aを
加え30分(時間外)おいてから炊く(時間外)。 -
2
桜の花、桜の葉はサッと水洗いし、キッチンペーパーにはさんで水気をしっかりとる。 -
3
キッチンペーパーに(2)の桜の葉を広げて電子レンジ(600W)で約30~40秒
加熱してパリッとさせる。(2)の桜の花も同様に電子レンジにかける。 -
4
蒸らした(1)のご飯に(3)の桜の葉を軽くもんで混ぜて器に盛り、
上に(3)の桜の花びらを散らす。
「桜の香りご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー319kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんともやしの和風ナムル
8分
つくり方
-
1
にんじんはせん切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のにんじん、もやしを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。 -
3
水気をきり、Aを加えて混ぜる。
「にんじんともやしの和風ナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
赤みそで絶品豚汁
15分
つくり方
「赤みそで絶品豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー235kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く