OPEN MENU

MENU

とうがんの海鮮あんかけの献立

献立 26分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 419 kcal
  • ・塩分 5.4 g
  • ・たんぱく質 27.4 g
  • ・野菜摂取量※ 190 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

とうがんの海鮮あんかけ

20分

材料(2人分)

とうがん・正味
1/6個(250g)
かに缶・1缶
55g
帆立貝柱の水煮缶・1缶
70g
1カップ
「味の素KK干し貝柱スープ」
小さじ2
みりん
小さじ2
しょうが汁
小さじ1/2
「やさしお」
少々
水溶き片栗粉
小さじ2
みつば・葉の部分
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    とうがんはワタと種を取って皮を薄くむき、ひと口大に切る。
  2. 2

    鍋に(1)のとうがん、水、かに缶汁、帆立缶汁、「干し貝柱スープ」を加えて
    火にかけ、沸騰してから中火弱で5分煮る。みりんを加えてさらに5分煮る。
  3. 3

    帆立缶、かに缶、しょうが汁を加えてひと煮立ちさせ、味をみて最後に「やさしお」で
    味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  4. 4

    器に盛り、みつばを飾る。

「とうがんの海鮮あんかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー105kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質12.4 g
  • ・野菜摂取量※126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐とわかめのサラダ

10分

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁(300g)
塩蔵わかめ(塩抜き)
15g
きゅうり
1本
ねぎ・10cm
30g
いり白ごま
適量
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2
「AJINOMOTO 濃口ごま油」
大さじ2
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    わかめは水洗いをし、水をはったボウルに5~10分つけてもどす。
    手で水気をしぼり、2cm幅に切る。豆腐は厚みを半分に切り、1.5cm角に切る。 
  2. 2

    きゅうりは1.5cm幅の斜め切りにする。切り口を下にしてさらに薄切りにする。
    ねぎはタテ半分に切り、5mm幅の斜め切りにする。材料全部を合わせて器に盛る。
  3. 3

    ボウルに水、「ほんだし」を入れて混ぜ、Aを加えてよく混ぜ、
    (2)にかけてごまをふる。

「豆腐とわかめのサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー265kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質12.4 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」きのことお麩

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」きのことお麩
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。