OPEN MENU

MENU

豚肉のサラダサンド揚げの献立

献立 45分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 606 kcal
  • ・塩分 4.6 g
  • ・たんぱく質 21.2 g
  • ・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚肉のサラダサンド揚げ

30分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉はスジを切る。キャベツ、にんじんはそれぞれせん切りにする。 
  2. 2

    ボウルに(1)のキャベツ・にんじん、塩を入れてよくもみ、5分おく。
    キャベツ・にんじんの水気をよくしぼり、ボウルに入れ、「コクうま」、Aを加えて
    混ぜ合わせ、サラダを作る。
  3. 3

    (1)の豚肉1枚の上に(2)のサラダ半量をのせて広げ、
    肉のフチに水溶き小麦粉を塗り、その上に豚肉1枚をのせてとじる。同様にもう1つ作る。
  4. 4

    薄力粉、溶き卵、パン粉の順に(3)に衣をつけ、熱した180℃の油で揚げる。
  5. 5

    食べやすい大きさに切って器に盛り、レタス、サラダ菜ミックス、ミニトマトを
    添える。
  6. *豚肉はスジを切らないと、肉が反り返ったり焼き縮んだりしてしまうので、必ず切りましょう。

「豚肉のサラダサンド揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー328kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質13.5 g
  • ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

梅じゃこおにぎり

10分

材料(2人分)

温かいご飯
300g
ちりめんじゃこ
10g
カリカリ梅・刻む
15g
いり白ごま
小さじ1
「アジシオ」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせる。
  2. 2

    4等分にして三角ににぎり、「アジシオ」をまぶす。

「梅じゃこおにぎり」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー254kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質6.1 g
  • ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

水菜とかぶのみそ汁

10分

材料(2人分)

水菜
30g
かぶ
1/2個
かぶの葉
20g
ねぎ
1/4本
340ml
「ほんだし」
小さじ1
白みそ・小さじ1強
8g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    水菜は2cm長さに切り、かぶは5mm幅の半月切りにする。かぶの葉はみじん切りにし、ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら「ほんだし」、(1)のかぶを加える。
  3. 3

    かぶに火が通ったら、(1)の水菜・ねぎ・かぶの葉を加えてサッと煮、みそを溶かし入れて火を止める。

「水菜とかぶのみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー24kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。