さんまのから揚げ たっぷりねぎソースの献立
                献立 50分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 512 kcal
 - 
                    ・塩分 4.5 g
 - 
                    ・たんぱく質 18.0 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 142 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さんまのから揚げ たっぷりねぎソース
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
さんまは三枚におろし、3等分に切る。塩・こしょうで下味をつけ、
片栗粉をまぶし、180℃に熱した油で揚げる。 - 
                                    
2
ボウルに「丸鶏がらスープ」、ごま油、Aを入れ、よく混ぜ合わせ、
ねぎソースを作る。 - 
                                    
3
器に(1)のさんまを盛り、(2)のねぎソースをかける。
 
                            「さんまのから揚げ たっぷりねぎソース」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー305kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質10.8 g
 - ・野菜摂取量※12 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        あらびき肉入り麻婆茄子
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
なすはタテ8~10等分に切る。ねぎはみじん切りにする。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒める。焼き色がついたら、(1)のねぎを加えてさらに炒める。 - 
                                    
3
いったん火を止め、「Cook Do」を加えて再び中火にかけ、よく炒め合わせる。 - 
                                    *お好みでピーマン、にんじんを加えると彩りよく仕上がります。
 
                            「あらびき肉入り麻婆茄子」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー157kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質2.7 g
 - ・野菜摂取量※100 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
きくらげは水でもどし、食べやすい大きさに切る。
ほうれん草はゆでて3cm長さに切る。卵は割りほぐす。 - 
                                    
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「中華あじ」、しょうゆを加えて
(1)のきくらげ・ほうれん草を加えてひと煮立ちさせる。 - 
                                    
3
(1)の溶き卵を流し入れてサッと煮、火を止める。 
                            「きくらげのスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー50kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質4.5 g
 - ・野菜摂取量※30 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く