だししみ鮭大根の献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 510 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 23.3 g
-
・野菜摂取量※ 305 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だししみ鮭大根
45分
つくり方
-
1
塩ざけは4等分にし、魚焼きグリルなどで皮面を上にしてこんがり焼く。 -
3
鍋に水、「ほんだし」、酒、(2)の大根・れんこんを入れ、落としぶたをして
中火で15分煮る。しょうが、(1)の塩ざけを加え、落としぶたをしてさらに10分煮る。 -
4
うす口しょうゆを加えて味を調える。 -
5
器に汁ごと盛り、(2)の絹さやを散らす。
「だししみ鮭大根」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとセロリのごま炒め
10分
つくり方
-
1
もやしはひげ根を取る。セロリはスジを取って斜め薄切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のセロリを加えてサッと炒め、
(1)のもやしを加えて炒め、Aで味つけし、ごまを加え炒め合わせる。
「もやしとセロリのごま炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー215kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンチン餅入りスープ
5分
つくり方
-
1
玉ねぎは薄切りにする。ツナは油をきり、コーンは汁気をきる。耐熱容器に玉ねぎ、餅、「ほんだし」、水を順に入れ、ツナ、コーンをのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、小ねぎを散らす。
「レンチン餅入りスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー162kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く