いかときゅうりのねぎ塩あえの献立
                献立 30分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 695 kcal
- 
                    ・塩分 4.0 g
- 
                    ・たんぱく質 33.1 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 190 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        いかときゅうりのねぎ塩あえ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1いかは足と腹ワタを取り、胴とエンペラは皮をむき、胴は格子状に切り目を入れ、3cm角に切る。エンペラはひと口大に切り、足は吸盤を切り落とし、2cm長さに切る。
- 
                                    2トマトはひと口大に切る。きゅうりは乱切りにし、軽く塩少々(分量外)をふる。
- 
                                    3鍋に水を入れて沸かし、、塩少々(分量外)を加え、(1)のいかをゆで、ザルに上げて水気をきる。
- 
                                    4大きめのボウルにAを入れて混ぜ、 (3)のいか、(2)のきゅうり・トマトを加えてあえる。
- 
                                    *サラダ油をごま油にしても、風味よくおいしくいただけます。
- 
                                    *粉ざんしょうを加えると、風味よく仕上がります。
                            「いかときゅうりのねぎ塩あえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー109kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質7.6 g
- ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        温玉タラモそうめん
                        10分
                                            
                    材料(1人分)
- そうめん
- 2束
- たらこ
- 1/3本
- 牛乳
- 100ml
- めんつゆ(ストレートタイプ)
- 大さじ2
- 「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ
- 1袋
- 青じそのせん切り
- 1枚分
- 温泉卵
- 1個
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1たらこは薄皮を取り除く。ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、つゆを作る。
- 
                                    2そうめんは表示通りにゆで、冷水でしめ、ザルに上げて水気をきる。
- 
                                    3器に(2)のそうめんを盛り、(1)のたらこ、しそ、温泉卵をのせ、(1)のつゆを注ぎ入れる。
                            「温玉タラモそうめん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー567kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質24.3 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1なすはピーラーでしま目に皮をむく。ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。
- 
                                    2同じサイズの皿をかぶせてはさみ、水気をしぼる。斜めに切って、器に盛り、ザクザクうま辛ラー油だれ、ポン酢しょうゆをかける。
- 
                                    【ザクザクうま辛ラー油だれの作り方(作りやすい分量)】
- 
                                    [1]玉ねぎのみじん切り50gに「瀬戸のほんじお」小さじ1/4(分量外)をまぶしてよくもみ、厚手のキッチンペーパーか、ふきんに包んで水気をギュッとしぼる。
- 
                                    [2]耐熱ボウルに[1]・にんにくのみじん切り20g・砂糖小さじ1・「AJINOMOTO サラダ油」大さじ4を入れて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で4分加熱し、ひと混ぜして2~3分加熱する。
- 
                                    (泡が少なくなってきて、うすく色づき始めたら取り出す。)
- 
                                    [3]余熱でにんにくがきつね色になるまで混ぜ、すぐに「Cook Do」熟成豆板醤大さじ1・「味の素®」70g瓶5ふり・「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」大さじ2を加えて混ぜる。
- 
                                    [4]袋の上から柿の種を瓶の底などでくだき、食べる時にあえる。
                            「レンジ蒸しなす」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー19kcal
- ・塩分0 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                