レンジ蒸し鶏と野菜のサラダの献立
献立 17分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 383 kcal
-
・塩分 3.7 g
-
・たんぱく質 26.4 g
-
・野菜摂取量※ 125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジ蒸し鶏と野菜のサラダ
10分
つくり方
-
1
ささ身は塩・こしょうをふる。耐熱ボウルにささ身、酒を入れてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱する。ラップをしたまま蒸らし、
粗熱が取れたら手で裂く。蒸し汁はとっておく。 -
3
ボウルにごま油、「オイスターソース」、Aを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
4
器に(2)の野菜、(1)のささ身を盛り、(3)のドレッシングを添える。
「レンジ蒸し鶏と野菜のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
長いものグリル 明太ソース
7分
材料(2人分)
- 長いも
- 170g
- からし明太子
- 1/2腹(50g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 少々
- 小ねぎの小口切り
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
長いもは1.5cm幅の輪切りにし、耐熱容器に並べ入れ、オリーブオイルをかけてオーブントースターで焼き色がつくまで焼き、器に盛る。 -
2
ボウルに明太子をほぐして入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえ、明太ソースを作り、(1)に等分にのせて小ねぎを散らす。
「長いものグリル 明太ソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー132kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チーズフォンデュ風コーンクリーム
5分
つくり方
-
1
耐熱カップにアスパラを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、ミックスチーズを加える。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「チーズフォンデュ風コーンクリーム」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー155kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く