豚肉と大豆のひと口つくねの献立
                献立 51分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 386 kcal
 - 
                    ・塩分 5.9 g
 - 
                    ・たんぱく質 19.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 189 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        豚肉と大豆のひと口つくね
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
大豆はビニール袋に入れて、手でつぶす。水菜は2cm長さに切る。しいたけはみじん切りにする。 - 
                                    
2
ボウルに(1)の大豆・しいたけ、ひき肉、ねぎ、Aを入れて粘りがでるまで練る。6等分にして平らな丸型のつくねを作る。 - 
                                    
3
フライパンに油を熱し、(2)のつくねを両面焼き色がつくまで焼く。 - 
                                    
4
器に盛り、(1)の水菜をのせ、七味唐がらしをふり、ポン酢しょうゆをかける。 
                            「豚肉と大豆のひと口つくね」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー229kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質14.6 g
 - ・野菜摂取量※9 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        あごだし香る大根の含め煮
                        35分
                                            
                    
                つくり方
                            「あごだし香る大根の含め煮」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー85kcal
 - ・塩分3.3 g
 - ・たんぱく質2.3 g
 - ・野菜摂取量※180 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 - 
                                    *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
 
                            「「具たっぷり味噌汁」なす」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー72kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質3 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く