だし香る 豚バラと白菜の重ね鍋の献立
献立 36分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 532 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 23.4 g
-
・野菜摂取量※ 339 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だし香る 豚バラと白菜の重ね鍋
25分
つくり方
「だし香る 豚バラと白菜の重ね鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー322kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質14.1 g
- ・野菜摂取量※255 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことほうれん草のごま酢あえ
6分
つくり方
-
1
ほうれん草はゆでて冷水に取り、食べやすい長さに切り、しぼって水気をよくきる。 -
2
えのきだけは根元を切り落として半分に切り、バラバラにほぐし、耐熱ボウルに入れて
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で40秒加熱し、混ぜて余熱で火を通す。 -
3
ボウルに「パルスイート」、「ほんだし」、Aを入れて混ぜ合わせ、
(1)のほうれん草、(2)のえのきだけを加えてあえる。
「きのことほうれん草のごま酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー39kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質2.8 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすのマヨ焼き しらす大葉のせ
10分
材料(2人分)
- なす
- 1個
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- ピザ用チーズ
- 20g
- しらす干し
- 30g
- 青じそのせん切り
- 5枚分
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすは1cm幅の輪切りにする。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて焼き、焼き色がついたら、
「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてからめるように焼く。チーズをのせ、
フタをしてチーズが溶けるまで蒸し焼きにする。 -
3
器に盛り、しらす、しそをのせる。
「なすのマヨ焼き しらす大葉のせ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く