ツナと梅の冷製パスタの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 600 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 22.5 g
-
・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナと梅の冷製パスタ
20分
材料(2人分)
- スパゲッティ・カッペリーニ
- 140g
- ツナ缶(ノンオイル)・1缶
- 80g
- パプリカ(黄)
- 1/8個(20g)
- 青じそ・みじん切り
- 4枚分
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ3
- 梅肉
- 小さじ2
- 水菜・葉を摘む
- 適量
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ツナ缶は汁気をきってほぐし、パプリカは5mm角に切る。 -
2
カッペリーニは表示通りにゆでて冷水に取り、水気をよくきり、
オリーブオイルエクストラバージンをからめる。 -
3
ボウルに「コクうま」、梅肉、しそを入れて混ぜ合わせ、(1)のツナ・パプリカ、
(2)のカッペリーニを加え、よく混ぜ合わせる。 -
4
器に盛り、水菜の葉を飾る。
「ツナと梅の冷製パスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー389kcal
- ・塩分3.9 g
- ・たんぱく質18.3 g
- ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
根菜のスパイシー揚げ
5分
材料(2人分)
- れんこん
- 100g
- 長いも
- 100g
- 片栗粉
- 大さじ3
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1・1/2
- 黒こしょう
- 適量
- パセリのみじん切り
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
- レモンのくし形切り・好みで
- 1/4個分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
れんこんは1cm幅の半月切りにし、長いもは1cm角の棒状に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、衣を作る。 -
3
(1)のれんこん・長いもに(2)の衣をつけ、中温の油で揚げ、
油をきって黒こしょうをふる。 -
4
器に盛り、パセリを散らし、好みでレモンを添える。
「根菜のスパイシー揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー148kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.3 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜と玉ねぎのカレー風味スープ
15分
材料(2人分)
- 白菜
- 1枚(80g)
- にんじん
- 2cm(20g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- エリンギ
- 1本(50g)
- にんにくのみじん切り
- 少々
- カレー粉
- 小さじ1/2
- ホールコーン缶
- 20g
- 水
- 1・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「白菜と玉ねぎのカレー風味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く