豚肉と長いものレンジ蒸しの献立
                献立 33分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 678 kcal
 - 
                    ・塩分 5.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 26.3 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 121 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        豚肉と長いものレンジ蒸し
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
豚肉は「ほんだし」、Aをまぶして5分おく。 - 
                                    
2
長いもは皮をむいて1cm幅の半月切りにし、水にさらして水気をきる。 - 
                                    
3
耐熱皿に(1)の豚肉の半量を敷き、(2)の長いもをのせ、残りの(1)の豚肉を調味料ごと広げ入れる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分ほど、肉に火が通るまで加熱し、小ねぎを散らす。 
                            「豚肉と長いものレンジ蒸し」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー274kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質10.1 g
 - ・野菜摂取量※6 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
耐熱容器に「グリーンピース」、「こんぶだし」を入れてふんわりラップをかけ、
電子レンジ(600W)で1分加熱し、ご飯を加えて混ぜる。 
                            「豆ごはん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー260kcal
 - ・塩分0.6 g
 - ・たんぱく質5.3 g
 - ・野菜摂取量※25 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        落とし卵とキャベツのみそ汁
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
キャベツはタテに4~5cm幅に切って重ね、ヨコに1cm幅に切る。 - 
                                    
2
玉ねぎはヨコ半分に切り、タテに1cm幅に切る。 - 
                                    
3
鍋に水、(2)の玉ねぎ、「ほんだし」を入れて混ぜ、中火にかける。
煮立ったら弱火にし、フタをして5分ほど煮る。 - 
                                    
4
フタを取って(1)のキャベツを加え、同様に1~2分煮る。 - 
                                    
5
キャベツがしんなりとしたら、おたまにみそを入れ、煮汁で溶きのばしながら加える。 - 
                                    
6
小さめのボウルに卵を1個ずつ割り入れる。(5)の鍋に静かに落とし入れてフタをし、
2~3分煮る。器に盛り、お好みで七味唐がらしをふる。 
                            「落とし卵とキャベツのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー144kcal
 - ・塩分2.9 g
 - ・たんぱく質10.9 g
 - ・野菜摂取量※90 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く