塩焼き鳥の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 481 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 24.8 g
-
・野菜摂取量※ 229 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
塩焼き鳥
20分
材料(2人分)
- 鶏もも肉(皮つき)・1/2枚
- 150g
- 「やさしお」
- 小さじ1/4
- グリーンアスパラガス
- 2本
- 長いも
- 4cm(40g)
- ミニトマト
- 6個
- はんぺん
- 1/2枚
- すだち
- 1個
- 七味唐がらし
- 適量
- ゆずこしょう
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鶏肉とアスパラ、鶏肉と長いも、はんぺんとミニトマトの組み合わせで、
6本ずつつま楊枝に刺す。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに(2)を並べ入れる。焼き色がついたら裏返し、
フタをして中火で5分蒸し焼きにする。はんぺんとミニトマトの串は、焼き色がついたら
取り出す。 -
4
器に盛り、半分に切ったすだち、ゆずこしょう、七味唐がらしを添える。
「塩焼き鳥」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー196kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質16.3 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとお揚げの汁煮
20分
材料(2人分)
- かぶ
- 2個
- かぶの葉
- 2個分
- 油揚げ
- 1枚
- 水
- 200ml
- 「ほんだし 焼きあごだし」
- 小さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぶは4等分に切り、かぶの葉は5cm長さに切る。油揚げは2cm幅に切る。 -
2
鍋にごま油を熱し、(1)のかぶを入れてサッと炒め、油がまわったら、(1)の油揚げ、Aを加え、落としぶたをして15分煮る。 -
3
(1)のかぶの葉を加え、フタをして3分煮る。
「かぶとお揚げの汁煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質5.9 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとにんじんのごまマヨ酢和え
10分
材料(2人分)
- ごぼう
- 20cm
- にんじん
- 6cm
- すり白ごま
- 大さじ2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- 酢
- 小さじ1
- 「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
- 小さじ1(5g)
- しょうゆ
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ごぼう、にんじんは細切りにし、耐熱ボウルに入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
冷めないうちにAを加え、全体をよく混ぜ合わせる。
「ごぼうとにんじんのごまマヨ酢和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー177kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く