塩焼き鳥の献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 428 kcal
-
・塩分 3.6 g
-
・たんぱく質 24.4 g
-
・野菜摂取量※ 180 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
塩焼き鳥
20分
材料(2人分)
- 鶏もも肉(皮つき)・1/2枚
- 150g
- 「やさしお」
- 小さじ1/4
- グリーンアスパラガス
- 2本
- 長いも
- 4cm(40g)
- ミニトマト
- 6個
- はんぺん
- 1/2枚
- すだち
- 1個
- 七味唐がらし
- 適量
- ゆずこしょう
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鶏肉とアスパラ、鶏肉と長いも、はんぺんとミニトマトの組み合わせで、
6本ずつつま楊枝に刺す。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに(2)を並べ入れる。焼き色がついたら裏返し、
フタをして中火で5分蒸し焼きにする。はんぺんとミニトマトの串は、焼き色がついたら
取り出す。 -
4
器に盛り、半分に切ったすだち、ゆずこしょう、七味唐がらしを添える。
「塩焼き鳥」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー196kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質16.3 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大根は2~3mm幅のいちょう切りにする。 -
2
ポリ袋に(1)の大根、「ほんだし」、「味の素®」を入れてよくもみ込み、ポリ袋の空気を抜いて10分ほど漬ける(時間外)。 -
*大根の葉を一緒に漬けてもおいしくお召し上がりいただけます。
「大根のだし漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スタミナ絶品豚汁
15分
つくり方
-
1
豚肉、キャベツはひと口大に切る。ごぼうは4mm幅の斜め切りにし、
水にさらして水気をきる。にらは2cm長さに切る。 -
2
鍋にごま油、にんにくを入れて熱し、香りが出たら、(1)の豚肉・ごぼうを加えて
炒める。ごぼうがややしんなりしたら、(1)のキャベツを加えてサッと炒める。 -
3
Aを加え、ごぼうがやわらかくなったら、火を止め、みそを溶き入れる。
再び火にかけ、ひと煮立ちしたら、(1)のにらを加え、サッと煮る。
「スタミナ絶品豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー221kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質7.4 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く