たらことしめじのスパゲッティの献立
献立 38分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 632 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 24.9 g
-
・野菜摂取量※ 230 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たらことしめじのスパゲッティ
20分
つくり方
-
1
たらこは薄皮を除く。しめじは根元を切り、粗くほぐす。
しそはタテ半分に切り、せん切りにする。焼きのりはハサミで細切りにする。 -
2
ボウルにバターを入れて室温にもどしてやわらかくし、(1)のたらこを加えて混ぜる。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)のしめじを炒め、しんなりしたらAを加えてサッと煮る。 -
4
たっぷりの湯に塩(分量外)を入れてスパゲッティを表示時間通りゆでる。
ザルに上げて水気をきり、(2)のボウルに移し入れ、こしょうをふって混ぜる。 -
5
器に盛り、(3)のしめじを汁ごと加え、(1)のしそ・のりを散らす。
「たらことしめじのスパゲッティ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー452kcal
- ・塩分3.8 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
蒸しなすのマヨバンジャンソースかけ
8分
材料(1人分)
- なす
- 11/2個(150g)
- 干し桜えび
- 5g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1/2(2.5g)
- ねぎのみじん切り
- 1/8本分
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
なすはヘタを取って皮をむく。 -
2
耐熱皿に(1)のなすをのせてラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。
キッチンペーパーで水気を拭き、タテ6等分に切り、器に盛る。 -
3
ボウルに「サラリア」、「熟成豆板醤」、ねぎを混ぜ合わせ、(2)のなすにかけて
桜えびをのせる。
「蒸しなすのマヨバンジャンソースかけ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー153kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
せん切り野菜の味噌汁
15分
つくり方
-
1
にんじん、大根はせん切りにする。にらは大根、にんじんと同じ長さのザク切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のにんじん・大根を入れて煮る。にんじん、大根がやわらかくなったら、
(1)のにらを加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
「せん切り野菜の味噌汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES