お豆いりタコライスの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 713 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 33.4 g
-
・野菜摂取量※ 212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お豆いりタコライス
15分
材料(2人分)
- 合いびき肉
- 100g
- レタス
- 2枚
- トマト
- 1/2個
- 玉ねぎのみじん切り・小
- 1/2個分
- 大豆の水煮
- 50g
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- ウスターソース
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1/2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- カレー粉・お好み
- 小さじ1/2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 小さじ1
- シュレッドチーズ・生食用
- 少々
- ご飯
- 240g
*分量は子供2人分です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
トマトは1cm角に切り、レタスはせん切りにする。 -
2
フライパンに「ピュアセレクトマヨネーズ」を熱し、玉ねぎを入れて炒めしんなりしてきたら、ひき肉を加えて炒める。 -
3
肉がポロポロになったら大豆、Aを加え1分ほど炒める。 -
4
皿にご飯をよそい、(1)のレタスを敷き、(3)をのせ、(1)のトマト、チーズを散らす。
「お豆いりタコライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー409kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質16.2 g
- ・野菜摂取量※126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
無限フライドポテト
15分
つくり方
-
1
じゃがいもは皮をむいてくし形に切り、水にさらして、しっかりと水気を拭き取る。「味の素®」をふってよくあえ、薄力粉をまぶす。 -
2
鍋に(1)を入れ、浸かる程度の油を加えて強火で2分ほど加熱する。ジュワーっという音がしてきたら中火にして、全体がきつね色になるまでさらに7分ほど加熱する。 -
3
油をきり、塩をふる
「無限フライドポテト」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー145kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏団子とひらひら人参のスープ野菜<塩分控えめ>
10分
つくり方
-
1
鶏ひき肉は「やさしお」、こしょうをふって混ぜる。キャベツは適当な大きさにちぎり、にんじんはピーラーで薄切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のキャベツ・にんじんを入れ、(1)の鶏ひき肉をスプーンで丸めながら加える。 -
3
フタをして火にかけ、具材に火が通るまで煮る。 -
*お好みでコーンを入れてもおいしくお作りいただけます。
「鶏団子とひらひら人参のスープ野菜<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー159kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質14.3 g
- ・野菜摂取量※86 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く