OPEN MENU

MENU

カリカリから揚げの献立

献立 60分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 560 kcal
  • ・塩分 3.7 g
  • ・たんぱく質 23.7 g
  • ・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カリカリから揚げ

30分

材料(4人分)

豚バラ薄切り肉
300g
「ほんだし」
小さじ1/2
大さじ1・1/2
しょうゆ
大さじ1
しょうがのすりおろし
大さじ1
溶き卵
1/2個分
片栗粉
大さじ2
かぼちゃ
150g
パプリカ(赤)・(黄)合わせて
1/2個
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに豚肉、「ほんだし」、Aを入れ、手でよくもみ込んで10分おき、下味をつける。
    溶き卵を加えてよく混ぜ、片栗粉をふり入れて、さらによく混ぜ込む。
  2. 2

    ひとくち大に指でつまみとり、12~15個にまとめてバットに並べる。
  3. 3

    160℃に熱した揚げ油で約4~5分、中火弱でこんがりカラッと揚げる。
  4. 4

    かぼちゃ、パプリカはひと口大に切り、素揚げにする。
  5. 5

    器に(3)のから揚げを盛り、(4)のかぼちゃ・パプリカを彩りよく盛りつける。

「カリカリから揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー389kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質12.9 g
  • ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのことちりめんじゃこのさんしょう炒め

15分

材料(4人分)

ゆでたけのこ
150g
ちりめんじゃこ
30g
さやいんげん
40g
しょうゆ
大さじ1/2
「ほんだし」
小さじ1
粉ざんしょう
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこの穂先は5mm幅に切り、残りは半月切りにする。さやいんげんは半分の長さに切り、熱湯でサッとゆでる。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のたけのこを入れて炒め、ちりめんじゃこ、(1)のさやいんげんを加え、サッと炒め、Aを加え炒め合わせる。
  3. *ちりめんじゃこが焦げないよう、火加減に注意しましょう。

「たけのことちりめんじゃこのさんしょう炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー63kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質4.9 g
  • ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶとお揚げの汁煮

20分

材料(2人分)

かぶ
2個
かぶの葉
2個分
油揚げ
1枚
200ml
「ほんだし 焼きあごだし」
小さじ2
しょうゆ
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは4等分に切り、かぶの葉は5cm長さに切る。油揚げは2cm幅に切る。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、(1)のかぶを入れてサッと炒め、油がまわったら、(1)の油揚げ、Aを加え、落としぶたをして15分煮る。
  3. 3

    (1)のかぶの葉を加え、フタをして3分煮る。

「かぶとお揚げの汁煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー108kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質5.9 g
  • ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。