ごぼう飯 うな丼の献立
献立 38分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 655 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 33.0 g
-
・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼう飯 うな丼
25分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、30分おいて(時間外)水気をきる。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)のごぼうを入れ、中火で2分炒め、
(1)の米を加えてひと炒めする。 -
4
炊飯器に移し入れ、「ほんだし」、Aを加え、炊く(時間外)。
炊き上がったらバターを加え、混ぜ合わせる。 -
6
うなぎのかば焼きはラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱し3cm幅に切る。 -
7
丼に(4)のごぼう飯をよそい、(6)のうなぎをのせて好みで添付のたれ、
粉ざんしょうをかけ、(5)の薬味をたっぷりのせる。
「ごぼう飯 うな丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー400kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質10.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のごまあえ
15分
つくり方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を加え、ほうれん草をゆでて冷水に取り、
食べやすい長さに切り、手でしぼって水気をよくきる。 -
2
すり鉢に白ごまを入れて軽くすり、A、「パルスイート」を加えて混ぜ合わせ、
あえ衣を作る。 -
3
(1)のほうれん草を(2)のあえ衣であえる。
「ほうれん草のごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お手軽チキンサラダスープ ~そんなわけで、やきとりすーぷ~
3分
つくり方
-
1
深めの耐熱容器に野菜サラダ、好みでコーンを入れ、「ほんだし」をふる。 -
2
分量の水を注いで焼鳥をのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 -
*焼鳥缶(たれ)は、焼鳥缶(塩)・ツナ油漬缶(油をきる)などでも代用できます。
「お手軽チキンサラダスープ ~そんなわけで、やきとりすーぷ~」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー200kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質19.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く