OPEN MENU

MENU

ねぎ塩バンバンジーの献立

献立 35分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 721 kcal
  • ・塩分 5.3 g
  • ・たんぱく質 28.6 g
  • ・野菜摂取量※ 204 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ねぎ塩バンバンジー

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

鶏むね肉(皮なし)
1/2枚(100g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
大さじ1
きゅうり
1本
にんじん
3cm
ねぎ塩だれ
大さじ2
大さじ1
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は塩をして10分置き(時間外)、酒をかける。ラップをふんわりかけて
    電子レンジ(600W)で2分加熱する。粗熱が取れたらこぶしでつぶすようにしてから
    ほぐし、器に戻して蒸し汁を吸わせる。
  2. 2

    きゅうり、にんじんはせん切りにして(1)の鶏肉とともに器に盛る。
  3. 3

    ねぎ塩だれに酢、「ピュアセレクトマヨネーズ」を混ぜて(2)にかける。
  4. *お好みでラー油をかけて、お召し上がりください。
  5. 【ねぎ塩だれの作り方(作りやすい分量)】
  6. [1]ボウルに「味の素KK 丸鶏がらスープ」大さじ2・ねぎのみじん切り1本分・
    「AJINOMOTO ごま油好きのごま油」大さじ4・すり白ごま大さじ3を入れて混ぜ合わせる。

「ねぎ塩バンバンジー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー142kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質12.8 g
  • ・野菜摂取量※88 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

うま味しっかり卵チャーハン

15分

材料(2人分)

ご飯
3杯(茶碗)(420g)
ねぎ
10cm
ベーコン
2枚
2個
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
うま味調味料「味の素®」70g瓶
8ふり
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
こしょう
少々
うま味調味料「味の素®」70g瓶
1ふり
しょうゆ
大さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎは粗みじん切りにし、ベーコンは5mm幅に切る。
  2. 2

    ボウルに卵を溶きほぐし、Aを加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(1)のベーコンを炒める。(2)の溶き卵を加え、半熟状になったら、ご飯を加え強火で炒める。
  4. 4

    (1)のねぎを加えて炒め、塩・こしょう、「味の素®」で味を調え、鍋肌から、しょうゆを回し入れる。

「うま味しっかり卵チャーハン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー552kcal
  • ・塩分2.8 g
  • ・たんぱく質14.9 g
  • ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チンゲン菜とかぶのとろり中華風スープ

15分

材料(2人分)

チンゲン菜
1株(120g)
かぶ
1・1/2個(120g)
1・1/2カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
「やさしお」
少々
小さじ2
片栗粉
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    チンゲン菜はザク切りにし、かぶは4等分に切る。
  2. 2

    鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったら、(1)のチンゲン菜を加えてひと煮立ちさせ、「やさしお」で味を調える。
  3. 3

    Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、器に盛り、ごま油をたらす。

「チンゲン菜とかぶのとろり中華風スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー27kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質0.9 g
  • ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。