OPEN MENU

MENU

ゆで鶏でチキン南蛮風の献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 520 kcal
  • ・塩分 2.9 g
  • ・たんぱく質 32.8 g
  • ・野菜摂取量※ 145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ゆで鶏でチキン南蛮風

10分

材料(2人分)

しっとりゆで鶏
1枚
薄力粉
大さじ1
溶き卵
1個分
<甘酢>
大さじ2
大さじ2
砂糖
大さじ1・1/2
しょうゆ
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
少々
<タルタルソース>
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ2
プレーンヨーグルト
大さじ2
らっきょう漬け・みじん切り
大さじ1
ゆで卵・粗みじん切り
1個分
うま味調味料「味の素®」
少々
レタス
適量
ミニトマト
4個
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しっとりゆで鶏はひと口大にそぎ切りにする。
  2. 2

    Aを合わせて甘酢を作る。「ピュアセレクトマヨネーズ」、Bを合わせて
    タルタルソースを作る。Bが固い時はAの甘酢適量を加えてのばす。
  3. 3

    (1)のゆで鶏に薄力粉をまぶし、溶き卵をくぐらせる。
    フライパンに油を多めに入れ、両面焼く。もう一度卵液にくぐらせて両面焼き、
    油をきって(2)の甘酢につける。
  4. 4

    器にレタスを敷き、汁気をきった(3)のゆで鶏をのせ、
    (2)のタルタルソースをかける。
  5. 【しっとりゆで鶏の作り方(作りやすい分量)】
  6. [1]鍋にねぎの青い部分・しょうがの薄切り各適量・水カップ3・
    「丸鶏がらスープ」大さじ2を入れて沸騰させる。水カップ1を加えて、
    鶏むね肉2枚を1枚ずつ入れる。
  7. [2]再び沸騰したら火を弱め、3分ゆでて火を止める。フタをしてそのまま冷ます。
  8. [3]冷めたらゆで汁ごと密閉容器に入れて、汁に浸るようにラップで落としぶたをする。
    冷蔵庫に入れて保存する。
  9. *沸騰した湯に鶏肉を入れるよりも、水を加えて少し煮立ちをおさえた湯の方が、
     しっとりとした仕上がりになります。
  10. *冷蔵庫で3~4日保存できます。

「ゆで鶏でチキン南蛮風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー488kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質31.2 g
  • ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

塩もみきゅうり

5分

材料(2人分)

きゅうり
1本
「瀬戸のほんじお」
少々
「ほんだし」
小さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは輪切りにして塩をふり、しんなりするまでもむ。水気をきって、Aであえる。
  2. *『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より

「塩もみきゅうり」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー9kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

根菜のお吸いもの

15分

材料(2人分)

ごぼう
4cm(30g)
大根・タテ半分に切ったもの・4cm
60g
にんじん
4cm(40g)
わけぎ
適量
2カップ
「ほんだし こんぶだし」
小さじ1
「瀬戸のほんじお」・小さじ1/5
1g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうは包丁の刃先で表面をかるくこすって皮を取る。タテに3mm幅に切って
    数枚を重ね、せん切りにする。水をはったボウルに5分ほどつけ、
    ザルに上げて水気をきる。
  2. 2

    大根、にんじんはそれぞれ皮をむく。タテに3mm幅に切って数枚を重ね、
    せん切りにする。わけぎは2mm幅の小口切りする。
  3. 3

    鍋に水、「こんぶだし」小さじ1/2を入れて混ぜる。(1)のごぼう、
    (2)の大根・にんじんを加えて中火にかける。煮立ったら弱火にしてフタをし、
    6~7分煮る。
  4. 4

    塩・「こんぶだし」小さじ1/2を順に加える。器に盛り、わけぎを散らす。

「根菜のお吸いもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー23kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。