香味肉じゃがの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 518 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 21.5 g
-
・野菜摂取量※ 189 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
香味肉じゃが
30分
つくり方
-
1
豚肉、じゃがいも、にんじんはひと口大に切り、玉ねぎはくし形に切る。さやえんどうはスジを取って、ゆでる。 -
2
鍋にAを入れてよく混ぜ、火にかける。ひと煮立ちしたら(1)の豚肉を加え、肉に火が通ったらアクを取る。 -
3
(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを加え、じゃがいもがやわらかくなり、煮汁がなくなるまで煮る。 -
4
器に盛り、(1)のさやえんどうを添える。
「香味肉じゃが」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー429kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質15.3 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
マヨズッキーニ~おかかとわさび風味~
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ズッキーニは薄い輪切りにする。塩をふって10分おいて水気をしぼる(時間外)。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のズッキーニを加えてあえる。 -
3
器に盛り、削り節を飾る。
「マヨズッキーニ~おかかとわさび風味~」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー37kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豆腐はさいの目に切り、わかめは食べやすい長さに切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、「ほんだし」を加え、味を見ながら、みそを溶き入れる。火を止めて、(1)の豆腐を加える。 -
3
食べる直前に、再び火にかけ、(1)のわかめ、ねぎを加える。
「豆腐とワカメのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー52kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く