中華風さつまいもの炊き込みご飯の献立
献立 65分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 641 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 26.0 g
-
・野菜摂取量※ 203 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
中華風さつまいもの炊き込みご飯
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
2
炊飯器に(1)、ひき肉、水、「Cook Do」を入れ、ひと混ぜして炊く(時間外)。 -
3
器に炊き上がった(2)を盛り、小ねぎを散らす。
「中華風さつまいもの炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー369kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
揚げなすとトマトのサラダ
25分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- なす・中・4個
- 320g
- トマト
- 1/2個
- きゅうり
- 1本
- レタス
- 20g
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- ねぎのみじん切り
- 10g
- しょうがのみじん切り
- 5g
- 酢
- 大さじ3
- しょうゆ
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1
- ブロッコリースプラウト
- 適量
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「揚げなすとトマトのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー134kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はザク切りにする。鶏肉は骨に沿って切り込みを入れ、塩・こしょう少々をまぶす。 -
2
鍋に水を入れて沸かし、(1)の鶏肉を加え、煮立ったらアクを取り、弱火で15分ほど煮る。 -
3
(1)の白菜、「丸鶏がらスープ」を加えてひと煮し、塩・こしょう少々で味を調える。
「白菜と鶏手羽元の中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質13.7 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く