鶏のコンソメから揚げの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 549 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 33.4 g
-
・野菜摂取量※ 193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏のコンソメから揚げ
20分
つくり方
-
2
フライパンの高さ1cmくらいまで油を入れて強火にかけ、すぐに(1)の鶏肉を入れる。
裏返しながらカリッとするまで揚げて取り出す。 -
3
器に(1)の野菜を混ぜて盛り、(2)のから揚げを盛り、レモンを添える。 -
*「コンソメ」としょうゆで、から揚げの下味つけがおいしくできます。
-
*フライパンに浅く入れた油は温度が上がりやすいので、火にかけたらすぐに鶏肉を入れて
ください。焦げずにジューシーに揚げられます。
「鶏のコンソメから揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー357kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質26.6 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
貝割れ菜は根元を切る。ハムは細切りにする。 -
2
ボウルに(1)の貝割れ菜・ハムを入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」を混ぜる。
「貝割れとハムのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとブロッコリーの芯のスープ
15分
材料(2人分)
- キャベツ・芯の部分
- 1/2個分(50g)
- ブロッコリーの茎
- 1個分(100g)
- にんじん
- 1/3本(50g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- 黒こしょう
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツの芯、ブロッコリーの茎は粗みじん切りにする。にんじんは5mm角に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のキャベツの芯・ブロッコリーの茎・にんじんを入れて炒める。しんなりとしてきたらAを加え、弱火から中火で5分ほど煮る。 -
3
器に盛り、黒こしょうをふる。
「キャベツとブロッコリーの芯のスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー102kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.4 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く