まぐろ漬け丼の献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 695 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 31.8 g
-
・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まぐろ漬け丼
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ボウルに「ほんだし」、Aを入れ、漬け汁を作り、まぐろを15分ほど漬ける(時間外)。玉ねぎは薄切りにする。 -
2
器にご飯をよそい、(1)のまぐろを盛り、(1)の玉ねぎ、しそをのせ、まわりに刻みのり、ごまを散らし、「ピュアセレクトマヨネーズ」をかける。
「まぐろ漬け丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー429kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質22.3 g
- ・野菜摂取量※7 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あごだし醤油の人参シリシリ
15分
つくり方
-
1
にんじんは太めのせん切りにする。豆苗は根元を切り、長さを半分に切る。ボウルに卵を割り入れ、溶きほぐす。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のにんじんを入れてしんなりするまで炒める。 -
3
(1)の溶き卵を加えて炒め、(1)の砕いた「鍋キューブ」を加えて全体にからませる。 -
4
(1)の豆苗を加えてサッと炒め合わせる。
「あごだし醤油の人参シリシリ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー208kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜とお麩のみそ汁
15分
つくり方
-
1
水菜は4cm長さに切り、ピーマン、パプリカはタテに薄く切る。 -
2
玉麩は水に5分くらいつけ、水をすってやわらかくなったら水気をしぼる。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の水菜・ピーマン・パプリカ、(2)の玉麩を加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「夏野菜とお麩のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー58kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く