油なし・水なし パリッと焼きギョーザの献立
                献立 20分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 909 kcal
 - 
                    ・塩分 4.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 30.0 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 122 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        油なし・水なし パリッと焼きギョーザ
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- 味の素冷凍食品KK「ギョーザ」
 - 1袋
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
フライパンに凍ったままの「ギョーザ」を並べて火にかける。 - 
                                    
2
フタをして、中火で5分蒸し焼きにする。 - 
                                    
3
フタを取り、羽根全体に焼き色がつくまで焼く。 
                            「油なし・水なし パリッと焼きギョーザ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー217kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質9 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        さっぱり冷製スープそうめん
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(2人分)
- そうめん
 - 4束(200g)
 - ツナ油漬缶・小
 - 1缶(80g)
 - アボカド
 - 1/2個
 - ミニトマト
 - 8個
 - にんにくのすりおろし
 - 小さじ1/2
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ2
 - 「丸鶏がらスープ」
 - 小さじ1
 - 水
 - 2カップ
 - 「丸鶏がらスープ」
 - 小さじ2
 - 青じそのせん切り・好みで
 - 4枚分
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「さっぱり冷製スープそうめん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー669kcal
 - ・塩分2.7 g
 - ・たんぱく質20.1 g
 - ・野菜摂取量※62 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
ピーマンは小さめのひと口大に切ってビニール袋に入れ、「香味ペースト」を加えてもみ込む。 - 
                                    
2
耐熱皿に(1)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、ごまをふる。 
                            「秒速 香味ピーマン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー23kcal
 - ・塩分0.5 g
 - ・たんぱく質0.9 g
 - ・野菜摂取量※60 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く