焼きおにぎりの鮭ときのこスープかけごはんの献立
                献立 30分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 687 kcal
 - 
                    ・塩分 5.2 g
 - 
                    ・たんぱく質 20.0 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 202 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        焼きおにぎりの鮭ときのこスープかけごはん
                        5分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
魚焼きグリルで(1)のおにぎり・ねぎの白い部分、さけを5~6分ほどこんがりと焼く。
さけは皮と骨を取り、ひと口大にほぐす。 - 
                                    
3
鍋にBを入れて煮立て、(1)のえのきだけ・しめじ・なめこを加え、ひと煮立ちさせる。 - 
                                    
4
器に(2)のおにぎり・ねぎの白い部分・さけをそれぞれ入れ、(3)を等分に注ぎ、
(1)のねぎの青い部分を飾る。 
                            「焼きおにぎりの鮭ときのこスープかけごはん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー303kcal
 - ・塩分3.2 g
 - ・たんぱく質14.6 g
 - ・野菜摂取量※8 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かぶのまろやか3種ディップ
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
かぶは茎のつけ根を1cm残して切り、サッとゆでてタテ6等分にし、かぶの葉は色よくゆで、小口切りにする。 - 
                                    
2
玉ねぎのみじん切りは水にさらして辛味を抜き、水気をよくしぼる。ゆで卵は白身と黄身に分け、白身は5mm角に切り、黄身はフォークなどで粗くつぶす。 - 
                                    
3
ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」40g、(2)の玉ねぎのみじん切り10g・ゆで卵、ツナを入れ混ぜ合わせ、ツナ卵ディップを作る。 - 
                                    
4
ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」40g、もろみみそ、(1)のかぶの葉を入れ混ぜ合わせ、みそとかぶの葉のディップを作る。 - 
                                    
5
鍋に油を熱し、玉ねぎのみじん切り75gを入れ、弱火で玉ねぎがあめ色になるまで炒め、しょうゆを加え、サッと炒め合わせる。 - 
                                    
6
ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」40g、青のり、(5)の玉ねぎを入れて混ぜ合わせ、オニオンディップを作る。 - 
                                    
7
器に(1)のかぶを盛り、(3)のツナ卵ディップ、(4)のみそとかぶの葉のディップ、(6)のオニオンディップを添える。 
                            「かぶのまろやか3種ディップ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー289kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質3.4 g
 - ・野菜摂取量※97 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        和風チーズ無限トマト
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
トマトは6等分のくし形切りにし、長さを半分に切る。 - 
                                    
2
ボウルに(1)のトマト、Aを入れて混ぜ合わせる。 - 
                                    
3
器に盛り、粉チーズ、好みで黒こしょうをかける。 - 
                                    *粉チーズがなくてもおいしくお作りいただけます。
 
                            「和風チーズ無限トマト」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー95kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質2 g
 - ・野菜摂取量※97 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く