帆立のチンジャオの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 361 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 22.5 g
-
・野菜摂取量※ 289 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
帆立のチンジャオ
15分
材料(4人分)
- 帆立貝柱(刺身)・小
- 12個(300g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- ピーマン
- 2個(70g)
- 赤ピーマン
- 1個(35g)
- ゆでたけのこ
- 100g
- 「Cook Do」青椒肉絲用3~4人前
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
帆立は厚さを半分に切り、Aで下味をつける。 -
2
ピーマン、赤ピーマン、たけのこはそれぞれ細切りにする。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の帆立を入れて炒め、火が通ったら取り出す。 -
4
フライパンに油大さじ1を熱し、(2)のピーマン・赤ピーマン・たけのこを入れて炒め、
(3)の帆立を戻し入れ、「Cook Do」を加えて炒め合わせる。
「帆立のチンジャオ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー163kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質14.4 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はひと口大に切り、にんじんは5mm幅の短冊切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)の白菜・にんじんを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。 -
3
Aを加えて混ぜ合わせる。
「白菜の鶏白湯和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しっとりささみの中華風コーンスープ
15分
材料(4人分)
- クリームコーン缶・大
- 1缶(435g)
- 鶏ささ身
- 1本(55g)
- 酒
- 大さじ1/2
- 片栗粉
- 大さじ1/2
- 長ねぎ
- 10cm
- にんにくのみじん切り
- 小さじ1/2
- しょうがのみじん切り
- 小さじ1/4
- 水
- 800ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 水
- 大さじ1
- 片栗粉
- 小さじ1
- 溶き卵
- 1個分
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「しっとりささみの中華風コーンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー154kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く