OPEN MENU

MENU

夏野菜のネバネバばくだんの献立

献立 13分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 468 kcal
  • ・塩分 3.0 g
  • ・たんぱく質 21.4 g
  • ・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜のネバネバばくだん

10分

材料(1人分)

トマト
1/4個(50g)
きゅうり
1/3本(30g)
オクラ
2本(20g)
ツナ缶
30g
納豆
25g
牛乳
100ml
「クノール カップスープ」牛乳でつくる じゃがいものポタージュ
1袋
卵黄
1個分
いり白ごま
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマト、きゅうりは1cm角に切る。オクラはラップで包み、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、1cm幅に切る。
  2. 2

    ツナは油をきり、納豆は混ぜ合わせる。
  3. 3

    ボウルにAを入れて、よく混ぜ、器に入れる。
  4. 4

    (1)のトマト・きゅうり・オクラ、(2)のツナ・納豆を並べて盛り、中央に卵黄をのせ、ごまを散らす。

「夏野菜のネバネバばくだん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー346kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質18.1 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

わかめ・きのこ・コーンのサッと炒め

5分

材料(2人分)

わかめ
40g
しいたけ
2枚
しめじ
1/4パック
えのきだけ
1/4袋
ホールコーン缶
80g
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
「毎日カルシウム・ほんだし」
小さじ1/2
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    わかめは食べやすく切り、しいたけは石づきを取って薄切りにする。
    しめじ・えのきだけも石づきを取って食べやすくきる。
  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、(1)のわかめ・しいたけ・しめじ・えのきだけ、
    コーンを炒め、Aで味を調える。

「わかめ・きのこ・コーンのサッと炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー111kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.8 g
  • ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

彩り野菜の旨煮

3分

材料(2人分)

ピーマン
2個(60g)
にんじん
1/6本(25g)
しょうゆ
小さじ1/4
「ほんだし」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ピーマンは1.5cm角に切り、にんじんは5mm幅の半月切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のピーマン・にんじん、Aを入れてラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で1分加熱する。

「彩り野菜の旨煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー11kcal
  • ・塩分0.3 g
  • ・たんぱく質0.5 g
  • ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。