キャベツたっぷり ツナたま炒飯の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 784 kcal
-
・塩分 2.6 g
-
・たんぱく質 25.3 g
-
・野菜摂取量※ 220 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツたっぷり ツナたま炒飯
15分
つくり方
-
1
キャベツは小さめのひと口大に切る。 -
2
フライパンに油大さじ1を熱し、(1)のキャベツを炒め、しんなりしたら、いったん取り出す。 -
3
フライパンに油大さじ1を熱し、溶き卵を入れて半熟状になったら、ご飯を加えて炒める。(2)のキャベツを戻し入れ、軽く油をきったツナ、ねぎを加えてさらに炒める。 -
4
Aを加え、炒め合わせる。
「キャベツたっぷり ツナたま炒飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー647kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質20.1 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ミックスビーンズとにんじんのごま風味サラダ
5分
材料(2人分)
- ミックスビーンズ・ドライパック
- 80g
- にんじん
- 5cm
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ2
- すり白ごま
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 4ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんはせん切りにする。 -
2
ボウルに(1)のにんじん、ミックスビーンズ、Aを入れて混ぜ合わせる。
「ミックスビーンズとにんじんのごま風味サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とかぶのとろり中華風スープ
15分
つくり方
-
1
チンゲン菜はザク切りにし、かぶは4等分に切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったら、(1)のチンゲン菜を加えてひと煮立ちさせ、「やさしお」で味を調える。 -
3
Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、器に盛り、ごま油をたらす。
「チンゲン菜とかぶのとろり中華風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く