手づくり回鍋肉の献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 507 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 16.1 g
-
・野菜摂取量※ 187 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
手づくり回鍋肉
25分
材料(2人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 120g
- キャベツ
- 4枚(200g)
- ピーマン
- 2個(70g)
- 長ねぎ
- 1/4本(25g)
- にんにくのみじん切り
- 大さじ1
- しょうがのみじん切り
- 大さじ1
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- しょうゆ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- 砂糖
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ3(15g)
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 大さじ2
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「手づくり回鍋肉」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー424kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質12.1 g
- ・野菜摂取量※147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
2種のキノコのピリ辛煮
3分
つくり方
-
1
しめじは根元を切ってほぐし、エリンギは2cm角に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のしめじ・エリンギ、Aを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
「2種のキノコのピリ辛煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー18kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
コーンとおくらのたまごのスープ
8分
つくり方
-
2
鍋に(1)のオクラ・コーン、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、いったん火を止め、水溶き片栗粉を加える。 -
3
再び火にかけ、とろみがついてきたら、溶き卵を流し入れる。卵が固まってきたら、ブラックペッパー、ごま油を加える。
「コーンとおくらのたまごのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー65kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く