彩りパニッシュオムレツの献立
献立 19分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 448 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
彩りパニッシュオムレツ
15分
つくり方
-
1
玉ねぎ、じゃがいも、ズッキーニは1cm角に切り、じゃがいもは水にさらして
水気をきる。しめじは小房に分け、ミニトマトは半分に切る。 -
2
フライパンにオリーブオイル大さじ1を熱し、(1)の玉ねぎ・じゃがいも・ズッキーニを
入れて炒め、フタをして弱火で2~3分蒸し焼きにする。 -
3
じゃがいもがやわらかくなったら(1)のしめじを加えてサッと炒める。Aで味を調え、
バットに取り出して粗熱を取る。 -
4
ボウルに卵を割りほぐし、Bを加えてよく混ぜる。(3)の野菜、(1)のミニトマトを
加えてさらに混ぜる。 -
5
フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れて強火にかけ、(4)を一気に流し入れる。
木べらで大きく底から混ぜながら丸く形を整える。焼き色がついたら皿にすべらせて
取り出し、皿にフライパンをかぶせて裏返し、焼き色がつくまで焼く。 -
*トマトやズッキーニなど色鮮やかな野菜を入れると見た目も華やかになります。
-
*お弁当に入れたり、サンドイッチの具にしてもおいしくお召し上がりいただけます。
「彩りパニッシュオムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー269kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質9 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「キャベツとハムのコンソメ風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー82kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ
5分
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。にんじんは小さめの乱切りにする。 -
2
耐熱皿に冷凍ブロッコリー、(1)のサラダチキン・にんじんを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く