キノコを入れた田舎風カルボナーラの献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 659 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 23.4 g
-
・野菜摂取量※ 349 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キノコを入れた田舎風カルボナーラ
15分
つくり方
-
1
ベーコンは短冊切りにし、まいたけは小房に分ける。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のベーコン、
Aを入れて弱火で炒め、(1)のまいたけを加えて強火で炒める。 -
3
スパゲッティは塩少々を加えた熱湯でややかためにゆで、ザルに上げて水気をきる。 -
4
ボウルに卵を割り入れ、Bを入れて混ぜ合わせ、(2)のベーコン・まいたけ、
(3)のスパゲッティを加えて卵が固まるまで混ぜ合わせる。 -
5
器に盛り、パセリを散らす。
「キノコを入れた田舎風カルボナーラ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー508kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質20.4 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトのマリネ
30分
材料(4人分)
- トマト・小
- 6個(600g)
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 酢
- 大さじ3
- 白ワイン
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/3
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 粗びきこしょう
- 少々
- 玉ねぎ・みじん切り
- 1/4個分
- にんにく・みじん切り
- 1かけ分
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
- 青じそ・みじん切り
- 5枚分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
バットにAを混ぜ合わせ、水気をふいた(1)のトマトを加えて15~20分漬ける。 -
3
器に(2)のトマトを盛り、青じそを散らす。
「トマトのマリネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー126kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※307 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとセロリのスープ
15分
材料(4人分)
- キャベツ
- 2枚
- にんじん
- 1/3本
- セロリ
- 10cm(30g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 水
- 4カップ
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツ・にんじん・セロリはせん切りにし、「コンソメ」をまぶす。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のキャベツ・にんじん・セロリをサッと炒め、Aを加えて煮る。 -
3
器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。
「キャベツとセロリのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー25kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く